こんにちは。立早ノノノです。
今日はMT4で使えるちょっとした小技「ローソク足をインディケータの前に出す方法」を紹介します。
デフォルト設定だとヒゲが見えない
MT4のデフォルト設定では、移動平均線や一目均衡表などのインディケーターがローソク足の前に来るようになっています。

そうすると困ったことに、縦のラインとローソク足のヒゲが重なってしまい、見ることが出来ません。

ヒゲが見えないと高値・安値の判断がしづらくなりますし、ラインを引くときもどこに合わせれば良いか分からなくなってしまいます。
なので、できればローソク足には一番前に表示されて欲しいですよね。
ローソク足を一番前に表示させる方法
ローソク足を一番前に表示させる方法はとっても簡単。
上部のバーにある「チャート」をクリックし、その中にある「チャートを前面表示」をクリックするだけです。

この2クリックだけで、ローソク足がインディケータの前に出てきてくれます。

かなりはっきりと見えるようになりましたね。
余計なことに気を揉まれないためにも、環境を整えることは大切なことです。
今日も快適なトレードが出来るように、気になることがあったら調べてみましょう。

「FXを始めてしばらく経ち、勝率もかなり高くなった。」
「そろそろロット数を上げて本格的に稼いでいきたい。」
そう思ったときに立ちはだかるが「レバレッジ25倍まで」「証拠金維持率100%でロスカット」といった国内FXの厳しい規制です。
アンゾーキャピタルなら信託保全やゼロカット保証で資金の安全を守りながら、より効率の高いトレードを実現できます。
- 2カ国の金融ライセンスを取得
- 完全信託保全で証拠金を保護
- 口座内のマイナスを打ち消すゼロカット保証
- 海外FX業界最狭水準スプレッド
- 約定率99%の超速約定
- NDD方式を採用
- 日本円の入出金に対応
- レバレッジは最大500倍
- ロスカット基準20%
- 1000通貨から取引可能
- MT4がついてくる
- 無料VPS利用可能(条件あり)
- 日本語サポートも充実
自分との勝負に勝てるあなたなら、資金効率は今までよりもずっと良くなるはずです。