こんにちは。立早ノノノです。
早いもので、当サイトを立ち上げて1ヶ月が経ちました。
今回は、8月の成績を振り返った後に、バルサラの破産確率表も使って、今のままのやり方でも大丈夫かどうかを確認していきます。
1ヶ月のトレードの振り返り
期間 | 勝敗 | 勝率 | pips損益 | リンク |
---|---|---|---|---|
第1週 | 4勝4敗3分 | 36.4% | +56.0 | ☆ |
第2週 | 3勝2敗 | 60.0% | +109.8 | ☆ |
第3週 | 4勝4敗2分 | 40.0% | -45.4 | ☆ |
第4週 | 7勝13敗1分 | 33.3% | +100.5 | ☆ |
全部で47戦して18勝23敗6分。勝率は38.3%となりました。
勝率はあまり高くないですね。
5戦しかしてない第2週が一番成績が良い辺り、まだまだ無駄なトレードが多すぎるようです。
今後の課題として、1戦1戦に集中し、不必要なエントリーを減らせるようにならないといけません。
また、一度エントリーした後は途中で弄ったりせず、しばらく放っておけるくらいの精神力も必要ですね。
一方で、獲得pipsの方は順調に伸ばすことができ、合計で220.9pipsとなりました。
一回の利益を大きくし、損切りの小さいところでエントリー出来れば、勝率が低くてもちゃんと利益を残せるようです。
この調子で頑張りましょう。
バルサラの破産確率表
それではバルサラの破産確率表に当てはめて、今の私のやり方を続けた場合に将来破産する確率を出していきます。
勝率は先ほども出した通り38.3%です。
損益率は、平均pips利益÷平均pips損失=2.15と計算できました。
これらをバルサラの破産確率表に当てはめると、

赤枠で囲った辺りとなります。大体40%くらいでしょうか?
損益率はここから3まで上げたとしても0%にならないので、0%を目指すなら勝率を上げなくてはなりませんね。
そのためにはやはり、根拠のないトレードを無くし、勝てると確信できるポイントでだけエントリーできるようにしないといけません。
来月は赤枠を右にスライドさせて、0%を目指したいところです。
それでは来月も頑張りましょう。