FX日記

【FX日記】高値圏にいるEUR/AUDでダブルトップのネックラインブレイクを使った売りトレード

FX日記キャッチ

こんにちは。立早ノノノです。

今日はダブルトップを活用してトレードしていきますよ。

上昇トレンドが終わって反転し、下がり始めるときのシグナルとしてよく使われるのがダブルトップです。

しかし、ダブルトップがまだ完成してないときに先走ってエントリーしてしまうと、再び上昇を初めて損切りになってしまうことが多々あります。

 

そもそもなぜダブルトップが下降のシグナルとして使えるのかというと、「トレンドは高値と安値を更新しながら進んでいく」という考え方が元にあるからです。

2つ並んだ山は高値を越えられなかったという結果ではありますが、その後下降トレンドに変わったと判断するためにはもう1つ、安値の切り下げという条件が必要になってきます。

ダブルトップの条件

そのため、ダブルトップでのエントリーポイントは、ネックラインと呼ばれる谷のラインを下抜けた後、つまり安値が更新されたのを確認した後です。

今日はかなりの高値圏にいるEUR/AUDでダブルトップの形が見えていたので、それを利用して売りトレードを狙って行きます。

チャート分析 日足で見えるダブルトップに注目

こちらはEUR/AUDの日足です。

190903 EURAUD 日足

高値を更新出来ずに下りてきて、今まさにネックラインに到達し、安値を切り下げるかどうかの瀬戸際にいます。

190903 EURAUD 日足3

ここでネックラインを下抜けてくれればダブルトップが完成し、下降の勢いが付くはずです。

 

ちなみに、月足を見てみると今はかなりの高値圏にいることが確認できます。

190903 EURAUD 月足

高値も更新していてバリバリの上昇トレンド中にみえますが、先月に長い上ヒゲを作っていることもあり、売り目線の人も多くなってきているのではないでしょうか。

少なくとも上昇トレンドラインに触れるまでは、下がる余地はありそうです。

 

続いて4時間足を見てみると、この2日間ほどはネックライン付近で停滞しているようです。

190903 EURAUD 4h足

買いたい人と売りたい人がかなり激しく争っているようですね。

このようにウロウロしている相場が続いてたくさんの人のポジションが溜まってくると、どちらかに抜けた瞬間、ポジションを持っていた人の損切り決済を巻き込んで一気に伸びることがあります。

これなら抜けた後の伸びにも期待できそうです。

それではこのままラインブレイクまで待つ事にしましょう。

エントリーと利確・損切り設定

時刻は14:00頃、見事にネックラインを下抜けてくれたのでエントリー。

190903 EURAUD 30分足

損切りはネックラインの上側の1.63110に設定しました。

一方、利確目標には、壁になりそうなラインのある162400に設定しました。

190903 EURAUD 日足2

日足で見ると短く見えますが、これでも勝てれば50pips獲得できます。

この1本のローソク足が今日中に目標値まで伸びてくれれば万々歳です。

18:00にはEURの経済指標「7月小売売上高」の発表が控えているので、そこで急激な反転が起きないか気を付けておきましょう。

結果と反省

エントリーから6時間後の夜20:30頃、時間はかかりましたが順調に下がり続け、指値に刺さって勝利しました。

190903 EURAUD 日足4

+50.0pips獲得です。

15分足で見てみるとこんな感じ。

190903 EURAUD 15分足

停滞している時間帯もありましたが、大きく戻すこともなく下がってくれましたね。

今回は日足で見えるほどの大きなダブルトップだったので、ネックライン越えからの下降にはかなりの信憑性があったと思います。

 

もしかしたらこれから更に下がるかもしれませんが、確定しない限りは含み益でも利益は0です

1日の中で完結させるデイトレーダーとしては十分大きな利幅を取れたので満足してます。

 

というわけで、今日はダブルトップに注目したトレードでした。

エントリーはネックラインを抜けて安値を切り下げたのを確認してからという事を忘れずに、自身のトレードに役立ててくださいね。

それでは次回も頑張りましょう。

FXを始めるなら!



  • スマホでも使いやすい取引アプリ!
  • ドル円0.3銭原則固定(例外あり)のスプレッド!
  • 各種取引手数料無料!
  • LINEでも問い合わせ出来る充実のサポート!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です