FX日記

【FX日記】4時間足MAでのレジストをひたすら待ってから小さいトレンドブレイクでエントリー

FX日記キャッチ

こんにちは。立早ノノノです。

FXではチャンスが来るまでひたすら待つということがかなり重要になると私は思っています。

今日は戦略を立ててからエントリーするまでかなりの時間待つ事になりましたが、ほぼ思惑通りのトレードをすることができました。

それでは今日のトレードを振り返っていきましょう。

チャート分析 MAとネックラインの重なりで反発しそう

今日の通貨ペアはEUR/JPYです。

昨日の大きな下落から一夜明け、今日はずっと上昇しています。

しかも、17:00を過ぎてからはさらに上昇に加速がかかり、勢いづいている印象です。

190924 EURJPY 1h足

しかし、4時間足で見てみれば移動平均線は3本とも下向きでデッドクロスもしており、赤と黒2本の移動平均線がローソク足を押さえそうな位置まで来ています。

190924 EURJPY 4h足

しかも、ダブルトップのネックラインとも重なっており、ここが強固なレジストラインに化ける可能性は高そうです

 

日足で見ても大きな流れは下降トレンドですし、赤い移動平均線が押さえそうな位置にあります。

190924 EURJPY 日足

ということで、レジストラインでの反発を狙った戻り売りを仕掛けることにしました。

エントリーポイント探し 4時間足MAまでひたすら待つ

ここからはエントリーポイントを探すために15分足で詳しく見ていきます。

時刻は夜の18:30頃、チャネルで挟んだ間を動きながら上昇しており、かなり4時間足の移動平均線に近づいてきました。

190924 EURJPY 15分足2

ここから売りで入るためには、この上昇が終わったというシグナルが出るのを待たないといけません。

上昇の勢いがなくなり、ダブルトップなどの分かりやすいシグナルが出てくるまでひたすら待つ事にします。

 

それから約4時間後の夜22:00頃、ついに高値の切り下げが起こり、ダブルトップのような形を作り始めました。

190924 EURJPY 15分足3

でもまだ待ちます。

ダブルトップのネックラインを下抜け、さらに今の上昇トレンドラインをブレイクしてからエントリーするとしましょう。

エントリーと利確・損切設定

さらに待って時刻は深夜の0:00手前。

目論見通りに上昇トレンドラインをブレイクしたので、ブレイクした陰線が確定した所でエントリー。

190924 EURJPY 15分足4 2345

損切りは直近高値にすると離れすぎてしまうので、ダブルトップのネックラインの上の118.340に設定しました。

そして利確目標は、昨日の夜に記録した直近安値付近の117.770を狙います。

190924 EURJPY 1h足2

 

その後、順調に下がり始めたので、20pipsほど含み益になったところで、損切りの逆指値を建値まで下げました。

190924 EURJPY 15分足5

これでもう損することはありません。

果たして目標まで下がってくれるのでしょうか?

結果と反省

その後も含み益が増える度にトレールしながら追いかけていましたが、深夜の3:00頃、目標に到達する前に大きく跳ね上がってしまい、逆指値に刺さって終了。

190924 EURJPY 15分足6

+20.0pips獲得です。

今回は目を付けてからエントリーまで6時間近く待つ事になりましたが、きっちり戦略通りにエントリー出来たので良かったですね。

負けるときは大抵待ちきれずに「えいやっ」と入った時なので、これからも辛抱強さを鍛えていきたいところです。

それでは次回も頑張りましょう。

FXを始めるなら!



  • スマホでも使いやすい取引アプリ!
  • ドル円0.3銭原則固定(例外あり)のスプレッド!
  • 各種取引手数料無料!
  • LINEでも問い合わせ出来る充実のサポート!