こんにちは、立早ノノノです。
ここ数日のGBP/JPYの勢いはすごいですね。
わずか4日で860pipsも上昇し、その勢いはチャネルラインを上に貫くほど。

今日はそんなGBP/JPYの流れに乗って押し目買いを狙っていきます。
チャート分析 週足のFiboラインまでもうひと伸びある?
まずは1時間足です。
移動平均線は3本とも上向きで、上昇雲の上を動いているバリバリの上昇トレンドですね。
とんでもない勢いだった割にはきちんと押し目も作りながら上昇しており、今見る限りでは青い移動平均線(MA50)が意識されているように見えます。

さて、既にかなり上昇してきている現在、気になるのはどこまで上昇の勢いが続くのかということです。
そこで、週足の高値と安値を結んでフィボナッチリトレースメントを使ってみると、61.8%ラインが間近に迫っていることが分かりました。

また、この61.8%ラインはレジストラインを作りそうなポイントも重なっているので、ここが1つの節目になりそうな気がします。
このラインまではまだ100pipsほど離れていますし、まだ押し目買いを狙う余地は残っていそうです。
エントリーポイント探し フィボナッチとMAの重なりを狙う
改めて押し目買いができそうなポイントを探します。
1時間足ではMA50が目安となりそうでしたが、他にもエントリーの根拠が欲しい所ですね。
そこで、この4日間の高騰の高値と安値を使ってもう一度フィボナッチリトレースメントを用いてみると、23.6%ラインがちょうど良い位置にあることが分かりました。

4時間足のMA20とも重なりそうな位置にありますし、この辺りで押し目買いを狙うと良さそうです。
それから時間が過ぎて時刻は夕方の18:00過ぎ。
ロンドン時間に入った辺りから下降の勢いがついてきましたが、目論見通り1時間足のMA50で一旦止まってくれました。

今は上下の動きが激しいですが、ここからどちらに行こうか迷って動きが収束していくはずです。
しばらくうろうろと迷った後、ハッキリと上昇の流れになったらエントリーしたいと思います。

置いて行かれたと焦り無茶なエントリーで大敗
しかし、想像以上に買いの流れが強かったようで、再び移動平均線まで戻ってくることはなく、上昇して行ってしまいました。

そのまま高値も更新してしまい、焦っていた私は更新したタイミングでエントリーしてすぐに大敗。

-40pipsです。
一番ダメなパターンですね。
思惑から外れた動きをされたら、エントリーせずにその日は諦めるべきでした。
手を出さないことも立派な戦略だということを心に刻まないといけません。
異常な動きをしているのは明らかですし、メンタルも鍛え切れていない素人が手を出して良い相場ではなかったのでしょう。
失敗を胸に刻んで、次回も頑張りましょう。
[…] 日記へ […]