FX日記

【FX日記】ついに下がり始めたGBP/JPYで戻り売りを狙いたい

FX日記キャッチ

こんにちは、立早ノノノです。

10月31日のEU離脱がほぼ不可能という情報が出て、ついにボンド円やユーロ円が下がり始めましたね。

大きな流れが上昇なので、今は押し目を作るための一時的な下降である可能性が高いですが、今日はこの下降の流れに乗って戻り売りを狙いたいと思います。

チャート分析 今の下降の勢いに乗りたい

今日の通貨ペアはGBP/JPYです。

2週間続いた急上昇も昨日からついに下降に転じ、移動平均線や雲を下抜けてきました。

191023 GBPJPY 1h

どこまで下がるのか調べるため4時間足にフィボナッチリトレースメントを使ってみると、23.6%ラインと青い移動平均線(MA50)が重なる位置が怪しく見えます。

191023 GBPJPY 4h1

かなり近く見えますが、実際には今の価格から50pips近く離れているので、狙うことはできそうです。

 

改めて1時間足を見ていきます。

下降トレンドと見てこちらにもフィボナッチリトレースメントを使ってみると、23.6%ラインと赤い移動平均線(MA20)が重なるところで押し目を作りそうです。

191023 GBPJPY 1h2

エントリーできるまで時間がかかりそうですが、チャンスが来るまでじっくり待つ事にしましょう。

エントリーポイント探し 1時間足MA20で押さえられるか

時刻は16:00を過ぎた頃、勢いが強くて少々23.6%ラインを上抜けてしまいましたが、1時間足のMA20まで近づいてきました。

191023 GBPJPY 1h3

ここから上昇が止まり、高値の切り下げやダブルトップなどのシグナルが出て下がり始めたらエントリーすることにします。

エントリーと利確・損切設定

時刻は夕方の17:00頃、高値を切り下げて三尊のような形を作り、長い陰線が出て下がり始めたのでここでエントリー。

191023 GBPJPY 5分足

損切りは1時間足のMA20の上側の139.750に設定。

利確目標は、4時間足でフィボナッチリトレースメントを使ったときの23.6%ラインに設定しました。

191023 GBPJPY 4h

できればそんなに時間をかけずにさっくりと下りて欲しいところですが、どうでしょうか?

1回目の結果 ±0で終了し損切りを防いだ

その後、押し目を作ったので逆指値を建値まで下げたのですが、そこからさっぱり下がらなくなってしまいます。

191023 GBPJPY 5分足2

そしてすぐに急上昇してしまい、逆指値に刺さって終了。

191023 GBPJPY 5分足3

結局±0で終わってしまいました。

さらにそのまま1時間足のMA20も突破してしまいます。

191023 GBPJPY 5分足4

逆指値を建値に下げてたのは不幸中の幸いでしたね。

あやうく30pips近くの損切りとなるところでした。

 

さて、そのまま一気に上昇するのかと思いきや、ちょっと高値を更新しただけで再び下がってしまいます。

191023 GBPJPY 5分足5 191023 GBPJPY 1h4

これはまだ売りのチャンスが残っているのか、それとも上昇の押し目を作っただけなのか分かりません。

次の上昇で高値を越えられなかったら、もう一度売りを狙ってみるとしましょう。

高値切り下げで2回目のエントリー

時刻は夜の21:00頃、1時間足MA20と23.6%ラインが重なる位置で、先ほどの高値を超えずに下がり始めたので、ここで2回目の売りエントリー。

191023 GBPJPY 5分足6

しかしこれはあっさりと上抜けてしまい敗北。-10.0pipsです。

191023 GBPJPY 5分足7

最初に負けた時点で、流れが上昇に変わったと判断すべきでしたね。

1時間足をよく見てみると、ヒゲを除いた実線の形がダブルボトムになっていました。

191023 GBPJPY 1h5

やはり負けたときは無理に取り返そうとするもんじゃありませんね。

無駄な損失を増やしていくだけです。

今日はおしまいにして、また明日頑張りましょう。

FXを始めるなら!



  • スマホでも使いやすい取引アプリ!
  • ドル円0.3銭原則固定(例外あり)のスプレッド!
  • 各種取引手数料無料!
  • LINEでも問い合わせ出来る充実のサポート!