こんにちは、立早ノノノです。
トレンドに沿った押し目買いやレンジブレイクは勝つ確率が高い鉄板パターンですが、相場に絶対はありません。
今日はまさにそんな結果となったので、振り返って行こうと思います。
チャート分析 高値圏でレンジを形成するか
今日の通貨ペアはGBP/JPYです。
今週の入ってから上昇も落ち着き、高値圏でレンジ相場を作り始めました。

今はレンジの中を上昇中で、さらに大きな流れは上昇なので、ここからレンジの上端まで買いを狙えそうですね。
1時間足を見てみると、昨夜に大きく上昇してから、今はウロウロと横ばいの動きになっています。

移動平均線が追いついてきていて、さらにレジストラインと雲の上辺が重なる位置が近づいているので、更に上昇するならこの辺りが押し目になりそうです。
エントリーポイント探し 現在の小さなレンジのブレイクを目印に
エントリーポイントを探すために15分で詳しく見てみます。

移動平均線は3本とも上向きで赤い上昇雲の上側を動いています。
今は小さなレンジを作っているので、このレンジを上抜けたら買いエントリ-することにしましょう。
エントリーと利確・損切設定
時刻は夕方の16:00直前、レンジをブレイクして勢いよく上昇を始めたのでエントリー。

損切りはレンジの下側の140.160、利益確定の指値は高値付近の141.000に設定しました。

かなり長い陽線となってますし、エントリーのタイミングとしては良い方ではないでしょうか?
勢いもありますし、このまま高値まで上がって欲しいところです。
結果と反省 Iターン急落で敗北
今回は良いところで入れたと喜んだものつかの間...

伸びた分を全て無かったことにする見事なIターン!
-31.0pipsで終了です。
イギリス側の都合でEU離脱の話が中々進まないようですし、最近は下げの材料が多いようですね。
今のポンドやユーロはEU離脱関連の報道ですぐに激しく上下するので、ポジションはあまり長く保有しない方が良いかもしれません。
その後0:00位に覗いてみると、軽く戻して上昇したものの、すぐにまた急落していました。

直近安値を下抜けるかどうかでまた流れが変わりそうですね。
一昨日は上がって今日は下がりましたから、明日は上がる番でしょうか?
それでは明日もがんばりましょう。