FX日記

【FX日記】レンジ下端から反転急上昇したGBP/JPYで押し目買い

200204 GBPJPY 15分足

こんにちは、立早ノノノです。

このページのURLにも「fxdiary-100」とあるように、とうとうFX日記も100記事目となりました。

当サイトを開いてから早半年、トレーダーとしてはまだまだ半人前ですが、ちょっとでも参考になるトレード記録を残していければと思っています。

それでは今回のトレードに参りましょう。

チャート分析 レンジ下端からの反転急上昇

今回の通貨ペアはGBP/JPYです。

今日のGBP/JPYはいつにもまして激しい動きをしていました。

午後になって上昇し始めたと思ったら15:30になった辺りで50pipsほど急落し、安値をちょっと更新したと思ったら今度は17:00から反転急上昇して一気に100pips以上上がっています。

200204 GBPJPY 1h足

雲の配置はレンジ相場を思わせるもので、移動平均線も3本中2本が上向きです。

高値も更新しているのでこの勢いに乗る形で買いを狙う方が良いでしょう。

日足で見てみると、レンジ相場の下端にタッチしてから大きく反射しているのが分かりますね。

200204 GBPJPY 日足

元々引いていた線でキレイに反射しているので、エントリーできなかったことがちょっと残念ですが、この勢いがある内に波に乗って買いたいところです。

ただ4時間足を見てみると、ちょうど赤い移動平均線(MA20)の辺りまで来て軽く跳ね返されています。

200204 GBPJPY 4h足

レジサポラインとして機能しそうなラインもありますし、ここからまた急反転して下がるなんて事もあるかもしれないので、しっかりとエントリーポイントを見極めて行きましょう。

エントリーポイント探し 4時間足のMA20を越えていくか

ここからは15分足で詳しく見ながらエントリーポイントを探っていきます。

時刻は夜の20:00頃、4時間足でも見たように4時間足のMA20に押さえられて一旦下がっていますが、直近高値と赤い移動平均線(15分足のMA20)がサポートラインとして支えてくれそうです。

200204 GBPJPY 15分足

このサポートラインで反射して上昇し、レジストラインとなっている4時間足のMA20を越えてくれれば、上昇の勢いがまだ続くとみても良さそうですね。

200204 GBPJPY 15分足1

上昇し始めてすぐにエントリーしても良いのですが、4時間足のMA20を越える前に高値切り下げのダブルトップを作られて下がってしまう可能性もあるので、しっかり4時間足のMA20を越えるまでは待ちたいと思います。

エントリーと損切り設定

それから待ち続けて時刻は夜の23:30頃、見事に4時間足のMA20を上抜けてくれたので、一旦戻しを待ってから買いでエントリー。

200204 GBPJPY 15分足

損切りは抜いた4時間足のMA20の下側、141.890に設定しました。

すでにかなり上がってしまった後なのであまり多くは取れないと思いますが、せめて直近高値までは上がって欲しいところです。

結果と反省

エントリーから1時間後、高値を更新した後で十字線が確定したので、一旦戻しが来ると考えてここで決済。

200204 GBPJPY 15分足

+31.1pipsも獲得することができました。

今日全体の動きを見るとほんの一部分に過ぎませんが、ここ数ヶ月取れなかった大きな利幅を取れたのでかなり嬉しいです。

やはり強いトレンドに乗れると短時間でもたくさん稼ぐ事ができますね。

4時間足のMA20に注目して、しっかり待ってから入れたのも良い点だったと思います。

その後、出来ればもう一度買いたいと眺めていましたが、大きな戻しを作る事もなく夜中の3時を過ぎてもじりじりと上がり続けていきました。

200204 GBPJPY 15分足4

他のクロス円を見ても軒並み上昇しており、円売りが進んでいるようです。

コロナウイルスなどによるリスクオフのムードも終わって、今度はリスクオンのムードになってきたということでしょうか?

レンジの上端にいくまでは引き続き押し目買いを狙っていきたいところですね。

それでは次回もがんばりましょう。

FXを始めるなら!



  • スマホでも使いやすい取引アプリ!
  • ドル円0.3銭原則固定(例外あり)のスプレッド!
  • 各種取引手数料無料!
  • LINEでも問い合わせ出来る充実のサポート!