MT4の使い方

【MT4】チャート上に描けるのはラインだけじゃない!図形や矢印、テキストでメモを残そう

MT4 矢印やテキストの表示方法とおすすめ活用法

こんにちは、立早ノノノです。

トレンドラインやレジサポライン、移動平均線にフィボナッチリトレースメントなど、MT4では様々なテクニカル指標をチャート上に表示させることができます。

しかし、矢印や長方形などの図形、さらには文字テキストまでチャート上に書き込む事ができるということもご存知でしょうか?

こうしたメモ書きはトレードの戦略を立てるときはもちろんですが、その時何を考えていたのか、どのローソク足に注目して判断したかなど、後で振り返りをする時にとても役立ちますよ。

今回は、MT4で矢印やテキストをチャート上に表示させる方法と、おすすめの活用法を合わせて紹介します。

MT4で矢印やテキストをチャート上に表示させる方法

やり方はラインやテクニカル指標を描くときと同じです。

上部にある「挿入」タブをクリックし、表示させたい図形や矢印を選びます。

図形1

それでは1つ1つ見ていきましょう。

図形

「挿入」タブ→「図形」を選ぶことで、長方形や三角形といった図形を描くことができます。

図形2

長方形と楕円は始点から終点までドラッグすることで描けますが、三角形だけは三点をクリックして描くようになっているので気を付けましょう

図形3

描いた図形を編集したいときは、ダブルクリックして選択状態にしたうえで角を右クリックし、一番上の「○○のプロパティ」をクリックすると出来るようになります。

図形4

プロパティでは色や線の太さ、塗りつぶしなどを変えることが可能です。

濃い色で塗りつぶすと見えにくいので、塗りつぶす場合は薄い色を選ぶと良いですよ

図形5

長方形を描くことでレンジ相場の値幅や期間を見やすくする事ができますし、三角形なら三角持ち合いを見やすく表示させておくことができます。

図形6

どちらもブレイクしたら大きく伸びる形状なので、予め描いておくとエントリーポイントを狙いやすくなり便利です。

図形を使うと、2本のラインで平行線を描く場合とは違い、横軸(時間)も考慮に入れることができます

相場は一定のサイクルで動くパターンも多いので、同じ横幅の長方形が描けると次動き出すタイミングをある程度予想することができたりもします。

色んな大きさで描いてみて、隠されたパターンを探してみましょう。

矢印類

「挿入」タブ→「矢印類」を選ぶことで、矢印やチェックマーク、価格表示などを付けることをができます。

図形7

矢印の大きさを変えたいときは、右クリック→プロパティから線の太さを太くすると、矢印を大きくすることが可能です。

図形9

また、矢印はデフォルトで設定されているもの以外も使う事ができます。

プロパティの「パラメーター」タブに「矢印類のコード」という項目があるので、数字を変えてみましょう。

図形10

よく使うであろう一例を下に示しておきます。

図形11

他にも変わったマークがたくさんあるので、お時間があるときに探してみてください。

矢印類は自分が注目したローソク足やエントリーポイント、決済ポイントを残しておきたい時に使えます。

図形8

自分がどこでエントリーしてどこで決済したのかが一目で分かると、後でトレードを振り返りやすくなるので便利です。

また、こうして目印をいちいち付ける癖をつけておくと、行き当たりばったりの考え無しトレードを防ぐ効果もありますよ。

テキスト・テキストラベル

「挿入」タブ→「テキスト」を選ぶことで、チャート上に文字を残しておくこともできます。

図形12

入力するときはテキストの内容以外にも、文字のフォント大きさを選ぶことが可能です。

図形13

フォントを「Arial」にしたまま日本語を書くと文字化けすることがあります。

日本語で書くときは「ゴシック」などのフォントに変えてから使用しましょう。

また、文字入力には「テキスト」「テキストラベル」の2種類があります。

一見同じように見えますが、機能が違うのでちゃんと使い分ける事ができますよ。

  • テキスト時間が経過していくと共に記入した文字も移動
  • テキストラベル時間が経過しても文字は移動しない
図形14

テキストはローソク足と一緒に時間経過で移動していくので、描いたラインの説明など一時的なメモに向いています。

テキストラベルは書いた場所に完全に固定されて時間が経過しても時間足を変えても常に表示されるので、忘れちゃいけないルールなどを残しておくのに最適です。

うまく使い分けて自分が立てた戦略やルールを忘れないようにしておきましょう。

まとめ

チャートに描くことが出来る図形や矢印、テキストについて紹介しました。

これらのメモ書きが真価を発揮するのはトレードの振り返りをするときです。

自分のトレードをより精度の高いものへと進歩させるためにも、ラインだけではなくこれらのメモ書きも利用していきましょう。

FXを始めるなら!



  • スマホでも使いやすい取引アプリ!
  • ドル円0.3銭原則固定(例外あり)のスプレッド!
  • 各種取引手数料無料!
  • LINEでも問い合わせ出来る充実のサポート!