こんにちは。立早ノノノです。
今週も1週間が終わって7月に入りましたね。
もう1年の半分が終わったのかと思うと愕然としてしまいます...
さて、今週のクロス円は横ばいの期間が終わってようやく上昇の流れが出来てきた、という感じでしたね。
ドル円は金曜日が休場だったこともあってほとんど動きがありませんでしたが、チャンスがあればクロス円で押し目買いを狙っていきたいところです。
今週の各通貨の値動きと来週の予想
それでは1週間の値動きの振り返りと、それを踏まえた来週の予想をしていきましょう。
対象はクロス円のUSD/JPY、EUR/JPY、GBP/JPY、AUD/JPYにEUR/USDを加えた5種類です。
1時間足はちょうど一週間分を表示しています。
USD/JPYの1週間の値動き 意識されてるレンジ上端に接近

USD/JPYは週の前半は勢いよく上昇していたのですが、日足で見えた意識されているラインにタッチしてからは一度下落し、途端に動かなくなってしまいました。
2度目の高値更新チャレンジをする可能性もありますが、ここまで動かないと静観して流れができるのを待った方が良いですね。
EUR/JPYの1週間の値動き 固いトレンドラインと三角持ち合いに注目

EUR/JPYは安値を徐々に切り上げてる一方で、高値を更新できずにやや横ばいの動きになってきていますね。
ただ日足を見てみると、4点触れる上昇トレンドラインをきれいに引くことができ、水平ラインとも合わせて三角持ち合いを作っている事が分かります。
このトレンドラインは強く意識されていそうですし、この三角持ち合いを上抜ければ更に上昇の勢いが付きそうですね。
GBP/JPYの1週間の値動き 日足のダブルボトムを根拠にキレイな上昇トレンドへ

GBP/JPYは高値も安値も切り上げているキレイな上昇トレンドです。
日足も同じで高値安値を切り上げてますし、トレンドライン際でダブルボトムを作っているので、ここから更に上昇する可能性は高いと思います。
AUD/JPYの1週間の値動き じりじりと上がり続ける上昇トレンド

AUD/JPYは1週間を通してじりじりと上がり続けて下り、移動平均線も上昇雲も同じ形が続いていますね。
日足を見てもほぼ同じ角度で上昇を続けていますが、一方でレジストラインとなりそうな水平線に到達して高値の更新が止まっています。
1時間足では既に3回のチャレンジをしていますし、日足でも2回目なので、ここで上抜けられるかどうかで今後の流れが決まりそうです。
EUR/USDの1週間の値動き 今のレンジを押し目に上昇なるか

EUR/USDは1週間を通して横ばいのレンジ相場でした。
一方で日足を見ると、今は上昇トレンドの押し目になりそうな位置におり、水平線がサポートラインになってくれています。
USD/JPYとEUR/JPYを見比べて見るとEUR/JPYの方がハッキリと上昇トレンドの形をしているので、EUR/USDも買い目線で見ていて良いかもしれませんね。
以上です。ぜひご自身でも考察をしてみてくださいね。
それでは来週も頑張りましょう!